株主総会にオンラインで初出席!質問者はサクラか!?

株主優待
スポンサーリンク

こんにちは、ホタテです。
2022年6月18日午前10時から開催されたコニカミノルタの株主総会にオンラインで出席しましたので、その時の模様をお伝えします。

株主総会出席までの流れ

2022年のコニカミノルタのインターネットでの株主総会の動画配信にを見るためには、事前の申し込みが必要でした。

株主総会の前日の午後5時40分までに案内のあった専用のウェブサイト、もしくはQRコードからアクセスし株主番号と郵便番号を入力しメールアドレスを登録することで、株主総会当日の動画配信を見ることが出来ました。

株主総会前日の午後6時30分ごろに、動画配信サイトのURLが送られてきました。動画配信は株主総会当日の午前9時40分から実施されていました。

株主総会の流れ

株主総会の流れは以下の通りでした。

  • 開会のあいさつ
  • コロナ対策実施の旨を説明
  • 議決権数報告
  • 監査報告
  • 昨年度の事業報告
  • 議案内容の説明
  • 質疑応答
  • 義案採決
  • 閉会のあいさつ
  • アンケート

時間は1時間25分で終了しました。

株主総会での質問内容

質問内容は1人につき2項目までに制限されており、実際に質問をされた株主の方は6名いました。

質問者と質問内容は以下の通りです。

・一人目 若い女性
ロシアのウクライナ進攻が業績に与える影響と現地従業員の安否。

・二人目 年配の男性
三期連続の赤字を指摘。買収したアンブリ―社での損失がP/Lのどこに記載されているか。また、業績を悪化させた前社長の山名氏が会長として取締役に留任する理由。

・三人目 OBの年配の男性
今が会社の転換期であることを指摘。業務転換での課題。

・四人目 男性
円安が業績に与える影響。

・五人目 男性
モノづくりを経験した取締役がいない理由。課題への対応が内向き、社外の意見を入れた対応が必要。

・六人目 男性
印刷→デジタル化への取り組み

質問者のサクラ疑惑

上記6名の質問内容を聞いて、違和感のある質問者が1名いました。

それは最初の質問者です。オンラインでは質問者の顔は確認できなかったため声を聞いただけでの判断となりますが、今回質問した方で一番若いと思われ唯一の女性です。これが違和感の1つ。

そして違和感の2点目が質問内容が無難であることです。会社への意見や追及が一切なくタイムリーなロシアによるウクライナ侵攻の影響、従業員の安否について質問しています。他の質問者は会社への意見や、追及がありましたが、そういったものは一切なくこの質問者は第一声に役員を労う発言をしていました。

個人的には、株主総会をスムーズに進行させるためのサクラだったのでは?と感じています。

1番最初にサクラに回答をさせることで他の株主が質問をしやすくする、最初に無難な質問をすることで会社を追求する質問をしにくくするという効果が期待できるのではないかと思います。

私個人の意見ではそういった意味ではサクラを使うことに否定はしません。質問者にサクラばかりを指名するなど露骨なことをしない限りは特に問題はないと考えます。逆に言うと他の5名の質問者は一般株主ということになりますしね。

この項目に記載の内容はあくまでも主観であり、サクラだと断定するものではありません。

コメント

今まで株主総会に出席することはなかなかできませんでしたが、たまたま平日に休みが取れるタイミングがあったので株主総会に参加してみようと思い立ちました。

私が株を保有している企業でその日に株主総会が開催される企業は、コニカミノルタしかなかったため必然的にコニカミノルタの株主総会に出席することになりました。

今回、初めて株主総会に出席してみましたが株主の質問は面白いものが多かったです。

土曜日に株主総会を実施している企業もありますので、参加できる機会があれば他の企業の株主総会にも参加してみようと思います。

それではまた次回の記事でお会いしましょう。

 

にほんブログ村 株ブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村

記事が良いなと思ったら是非読者登録お願いします!!
ホタテの目株ブログ - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました