タカラトミー(7867)より株主優待が到着!2024年の拡充された優待内容と抽選優待!!

株主優待
スポンサーリンク

こんにちは、ホタテです。
タカラトミーより株主優待が到着しましたのでご紹介します。

タカラトミーの株主優待はこちら!

タカラトミーの株主優待はオリジナルトミカ、オリジナルリカちゃん、タカラトミーモールでの割引クーポンコードです。

保有株式数により以下の優待品が貰えます。

保有株式数 優待内容
100株以上 オリジナル「トミカ」2台セット
500株以上 オリジナル「トミカ」4台セット
1,000株以上 オリジナル「トミカ」4台セットおよびオリジナル「リカちゃん」

2024年より優待が拡充され、トミカ4台セットやリカちゃんが貰える保有株式数がそれぞれ1,000株以上、2,000株以上から半減となっています。

タカラトミーモールの割引クーポンコードは100株以上から貰え、保有期間に応じて割引率が変わり最大で40%オフとなります。

なお、3月権利分のクーポンコードは12月末まで約半年間有効期限となっています。

保有株式数 保有期間 優待内容
100株以上 1年未満 タカラトミーモールでの10%割引
1年以上3年未満 タカラトミーモールでの30%割引
3年以上 タカラトミーモールでの40%割引

※商品により対象外、割引率の上限が設定されているものがあります。
※クーポンコードの転売は禁止されており転売時は無効となります。

また、通常の優待品とは異なり抽選優待というものが存在します。

2024年は上記写真にもあるようにチャンピオンレーサートミカ2台セットとなっています。

抽選に応募した方の中から1,031名に当選します。

ホタテネコ
ホタテネコ

この1,031名という中途半端な当選数はトミーからきているのでしょうか。

さらに、議決権を行使することで抽選で1,000名にこども商品券500円分が当選します。

こちらも1,031名にしてもらえると嬉しいのですが(^-^;

2024年の優待品 トミカ、リカちゃん

2024年のトミカ、リカちゃんの優待はこちらです。

2024年は創業100周年を迎えるため特別仕様となっています。

届くのが待ち遠しいですね。

引用元:株式会社タカラトミー 投資家情報 株式情報・株主優待 株主優待

◆2023年のトミカの優待はこちら◆

タカラトミーの株主優待はいつ届く?

タカラトミーの株主優待のうちタカラトミーモール割引クーポン、抽選優待の案内は6月6日に届きました。

トミカやリカちゃんの優待は秋頃の発送予定となっています。

2023年は9月30日にトミカの優待が届きました。

株式情報

※データは2024年6月7日現在
※優待利回りは割引券、限定品のため算出不可

株価 2,967円
配当 48円
配当利回り 1.62%
優待利回り
総合利回り 1.62%
優待権利月 3月、9月

配当利回りは1.62%と低めの銘柄です。優待品は限定品のため価格が算出出来ませんが、一般的なトミカは550円(税込)ですので100株だと0.34%の優待利回りとなります。

業績は好調で2024年3月期は過去最高の売上高、営業利益となっています。また、2025年3月期はこの過去最高の売上高、営業利益を更新する見込みです。

ポケモンやベイブレードなどの定番商品、デュアルマスターズプレイスや人生ゲームfor Nintendo Swichiといったデジタル商品、ガチャ、アミューズメントマシンが好調のようです。

コメント

昨年子供が生まれる前に株主優待が目当てでタカラトミーの株を購入しました。

業績が好調であっという間に株価が2倍以上に!これからも期待できそうなので長期保有の予定です。

個人的には小型月面ロボットSORA-Qに期待しています。

2024年には月着陸実証機SLIMに搭載され、月面に着陸、撮影に成功。月面に着陸、撮影した日本最初のロボットとなっています。

創業100周年という節目の年に達成したこの偉業はすごいとしか言いようがありません。

宇宙開発はこれから益々発展していく分野ですので、今後どのような月面ロボットが出てくるのか楽しみです。

それではまた次回の記事でお会いしましょう。

◆2023年のタカラトミーの株主優待はこちら◆

 

にほんブログ村 株ブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村

記事が良いなと思ったら是非読者登録お願いします!!
ホタテの目株ブログ - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました