ポーラオルビスの株主優待カタログで選択したリンクルブライトUVプロテクターが到着!!

株主優待
スポンサーリンク

こんにちは、ホタテです。
ポーラオルビスの株主優待で選択したリンクルブライトUVプロテクターが到着しましたのでご紹介します。

ポーラオルビスの株主優待はこちら!

2024年のポーラオルビスの株主優待で選択したのはリンクルブライトUVプロテクターです。

交換に必要なポイントは30ポイント(3,000円相当)でした。

公式サイトでは3,850円(税込)で売られている商品ですので、株主優待で貰うと若干お得ですね。

パンセドブーケのボディシャンプーと交換するつもりでしたが、妻の一声によりこちらになりました。

UVケアなのに、シワ改善×美白も叶える最高峰日焼け止めというキャッチコピーで売られています。

美容液成分が88%も含まれているようです。

妻はまだ使っていないようですが、これから日差しが厳しい季節になりますので使用感を楽しみにしてもらいます。

株式情報

※データは2024年5月31日現在
※優待利回りは100株 1,500円相当で計算

株価 1,340円
配当 52円
配当利回り 3.88%
優待利回り 1.12%
総合利回り 5.00%
優待権利日 12月末

総合利回り5%の高利回りの銘柄です。

配当性向が99%となっており高い状態ですが、株は関連会社や創業家が多く保有していますので減配の可能性は少ないでしょう。

株価は下落傾向にあり、底を打つ気配が見えません。

海外では中国に積極的に展開していますが、「中国化粧品市場は、経済状況に不透明感があり化粧品の消費動向は低調」とのことですので今後の業績には注意が必要です。

ホタテネコ
ホタテネコ

配当利回りは魅力的な水準まで来ましたが、中国経済の影響を受けやすいので慎重な判断が必要です。

コメント

株価が大幅に下落しており、私も購入時からは大きくマイナスとなっています(´;ω;`)

中国経済だけでなく、世界的にも景気の限りが見えてきた中では化粧品の中で価格帯の高いポーラの今後の業績が気になります。

減配の可能性は低いとみていますが、大幅な業績の悪化があった場合は減配は避けられませんので注意が必要です。

優待は良いのですが、優待だけを目当てに購入してしまうと私みたいに痛い目を見る可能性がありますのでご注意を。

それではまた次回の記事でお会いしましょう。

◆2024年のポーラオルビスの株主優待の詳細はこちら◆

 

にほんブログ村 株ブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村

記事が良いなと思ったら是非読者登録お願いします!!
ホタテの目株ブログ - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました