こんにちは、ホタテです。
日本管財の株主優待カタログで選択した鹿児島 黒豚生餃子が届きましたのでご紹介します。
鹿児島黒豚生餃子はこちら!

日本管財の株主優待カタログギフトで選択した鹿児島 黒豚生餃子です。
こちらは3年以上保有が必要な3,000円相当のカタログギフトで選択しています。
特にパッケージとかはなく、この状態で箱に入って届きました。16g×12個(たれ付き)のものが3パック入っています。
冷凍の状態で届くので写真の写りは悪いですが、冷凍のまま焼いて良いので調理は楽です。
味はそれなりに美味しいのですが、一般的な餃子のサイズが15g~30g程度らしいのでサイズは小さめになっています。
量的には物足りなさがありました。
賞味期限は到着してから約1か月となっていますので、早めに食べきる必要があります。

個人的には3,000円相当のカタログより、3年未満の2,000円のカタログ内容の方が魅力的でした。次は何を選択するか迷います。
◆日本管財の3,000円相当のカタログギフトの内容はこちら◆
株式情報
※データは2025年4月25日現在
※優待は2,000円相当、年2回で計算
株価 | 2,730円 |
配当 | 54円 |
配当利回り | 1.98% |
優待利回り | 1.47% |
総合利回り | 3.44% |
優待権利日 | 3月末、9月末 |
日本管財HDは建物管理や警備などの業務を行っている企業です。
総合利回り3.44%とまずまずです。3年以上保有することで優待のカタログギフトの金額が上がり総合利回り4%を超えてきます。
業績は好調なようで2025年3月期の決算では過去最高の売上高、営業利益となる見込みです。
海外展開にも積極的で、アメリカ、ドイツ、オーストラリアにも関連会社を展開しています。
コメント
3年以上の保有となりカタログギフトの金額が3,000円相当に上がったのは良いのですが、2,000円相当のカタログで良く選択していた鎌田のだし醤油や、イワキの耐熱容器がなくなってしまい残念です。
3,000円相当のカタログで気になる商品があまりなく、今回は黒豚生餃子を選んでみましたが味は良くても量が少なくリピートまではいいかな(;^ω^)という感じでした。
次回は別のものを選択しようと思います。
それではまた次回の記事でお会いしましょう。
◆日本管財のカタログで過去に選択した商品はこちら◆
コメント