こんにちは、ホタテです。
月1万円の配当金を目指して高配当株を買い進めてきましたが、現在の状況についてお知らせします。ちなみに前回の状況は下記になります。
現在保有中の高配当株
ポートフォリオ
現在保有している高配当銘柄は以下の通りです。
業種 | 証券コード | 銘柄 | 保有数 | 配当予想 | 配当金 |
その他金融 | 8591 | オリックス | 100 | 78 | 7,800 |
電気・ガス | 9513 | Jパワー | 200 | 75 | 15,000 |
REIT | 3462 | 野村マスター | 1 | 6618 | 6,618 |
REIT | 3476 | 投資法人みらい | 3 | 2520 | 7,560 |
REIT | 8960 | ユナイテッド | 1 | 6200 | 6,200 |
銀行 | 8306 | 三菱UFJ | 600 | 27 | 16,200 |
石油・石炭 | 5020 | ENEOS | 500 | 22 | 11,000 |
建設 | 1861 | 熊谷組 | 100 | 120 | 12,000 |
銀行 | 7337 | ひろぎんHD | 100 | 24 | 2,400 |
情報・通信 | 9433 | KDDI | 100 | 125 | 12,500 |
保険 | 8725 | MS&AD | 100 | 160 | 16,000 |
建設 | 1961 | 三機工業 | 100 | 70 | 7,000 |
食料品 | 2914 | JT | 100 | 130 | 13,000 |
前回進捗状況を載せたのは5月と約3か月前になりますが、その時点からJTが追加になりました。もう少し安値で購入した買ったのですが、決算が思いのほか良かったため6月末の配当落ちの際に購入しました。
配当も減配になっている企業はなく、増配になっている企業がありましたので配当金を更新しています。
前回との比較
- 配当金合計 :11万9,505円 → 13万3,000円
- 利回り :5.19% → 5.3%
- 税引き後配当:9万5,228円 → 10万6,000円
- 1月あたり :7,935円 → 8,900円
※今回より表示は概算にしています。
JTが追加になったことにより、配当金は1月あたりで1,000円近い上昇となりました。また、JT自体の利回りも高いため全体の利回りも5.3%に上昇しています。
ここまでの高配当株の購入額は約250万円になります。利回り5%で運用できると、約300万円で税引き後の配当金が12万円となり月平均で1万円の配当金となります。
今後の戦略
1月あたりの配当金が8,900円となり目標としている1万円に近づいてきました。あと少しで目標達成ですがあせらずタイミングを見計らって高配当株を購入していこうと思います。
現在の配当利回りランキングを見ると、日本郵船が9.69%、三井商船が8.51%となっており海運業の企業がランキング上位に顔を出しています。今までは配当はそこまで高くなかった海運業ですが、コロナ禍におけるコンテナの運賃高騰により一時的に収益が増加しています。
まだ、しばらくはコンテナ運賃の高騰は続くと予想していますが5年後、10年後を考えたときに同じような配当金が出ることは考えにくく長期的な目線での高配当株にはならないと判断していますので購入は考えていません。
個人的には、三井住友フィナンシャルグループやエクセディ、武田薬品工業がもう少し安くなれば狙ってみようかなと考えています。
コメント
最近、日経平均も下落しており高配当株が増えてきています。もう少し株価が安くなると買いやすい銘柄が増えてきそうですね。すでに保有している株は下落してきていますが、高配当株が買いやすくなるという嬉しいような嬉しくないような状況です(;´・ω・)
保有している高配当株が購入時の株価を割り込むようであれば買い増しも考えていきたいと思います。月1万円の配当金までもう少しですので、あせらずじっくりと分析して高配当株を購入していきたいと思います。
それではまた次回の記事でお会いしましょう。
コメント