こんにちは、ホタテです。
ANAより株主優待が到着しました。また子供を乗せた際に搭乗証明書を頂きましたのでご紹介します。
ANAの株主優待はこちら!
ANAの株主優待はANAの国内全路線が株主優待割引運賃で利用できる「株主優待番号ご案内書」とANAグループ優待券です。
株主優待は3月と9月の年2回貰うことが出来ます。
株主優待番号ご案内書は保有株式数に応じて以下の枚数を貰えます。
保有株式数 | 株主優待番号ご案内書 |
100株から199株 | 1枚 |
200株から299株 | 2枚 |
300株から399株 | 3枚 |
400株から999株 | 4枚+400株超過分 200株ごとに1枚 |
1,000株から99,999株 | 7枚+1,000株超過分 400株ごとに1枚 |
100,000株以上 | 254枚+100,000株超過分 800株ごとに1枚 |
※航空運賃の割引率や割引額は各路線により異なりますのでANAのHPをご確認ください。
なお、ANAグループ優待券(優待クーポン 18枚)は保有株式数によらず、1冊のみとなります。
優待券はANA FESTAでの買い物が10%OFFとなるため空港に行った際は良く利用しています。
◆ANA FESTAで優待券を利用した記事はこちら◆
ANAの株主優待はいつ届く?
2024年3月権利分の株主優待は5月13日に届きました。
なお、ANAの株主優待は届いた直後には利用できず、利用期間は株主優待番号ご案内書、優待券ともに2024年6月1日~となっていますので注意が必要です。
また、2023年4月以降に株主になった方は7月31日までカレンダー”壁掛け”か”卓上”の選択が出来ますのでカレンダーが必要な方は忘れずに選択が必要です。
初期設定はカレンダーの送付が不要となっていますので注意してください。
◆ANAのカレンダーが届いた記事はこちら◆
株式情報
※データは2024年5月17日現在
※優待利回りは優待券のため算出不可
株価 | 3,005円 |
配当 | 50円 |
配当利回り | 1.66% |
優待利回り | ― |
総合利回り | 1.66% |
優待権利月 | 3月、9月 |
2024年3月期は計画を上回る利益向上により、配当金は30円から50円へ増配となっています。
2025年3月期は売上高過去最高、営業利益も過去最高水準となる見込みです。ただし、500億円の整備機会の増加、人財への投資を見込んでおり減収になる見込みです。
赤ちゃんへの手書きの搭乗証明書
子供が小さい時期に飛行機に乗せるつもりはなかったのですが、妻の父が危篤ということで急遽6か月の子供を連れ飛行機で宮崎まで向かうことになりました。
振動や音が大きい飛行機では泣いたりして、周りの乗客に迷惑をかけるのではと心配していました。
飛行機に乗るとCAさんが来てくれ、何か困った事があった際はすぐに声をかけてくださいと優しく伝えて頂き安心することが出来ました。この時に、子供は飛行機初めてなんですと軽い雑談もしていました。
幸いにも子供の機嫌が良かったようで、飛んでいるときも離着陸時もとくに泣くことはありませんでした。(着陸時も楽しかったようで満面の笑みでした(笑))
機内サービスが終わるとCAさんが、搭乗証明書を書いて持ってきてくれました。搭乗証明書の裏はシールでデコレーションされメッセージも記載されていました。
写真の左側が行きの飛行機、右側が帰りの飛行機でもらったものです。
帰りはANAのポストカードの裏面にシールでのデコレーション、メッセージが記載されていました。
行きの飛行機は特に空いていて座席が1/3程度しか埋まっていなかったためか、ANAの機内で提供される飴で作った首飾りまで頂きました。
子供用にこんなものまであるのかと思っていましたが、よく見るとマスキングテープで一つず止めて輪っかにしたものでした。
まだまだ、飴も食べられる年齢ではないのですが、子供が初めての飛行機で不安になっていた中こういった心遣いを頂き安心もできましたし、嬉しくなりました。フライトの際はありがとうございました。
この時は妻の父とも会話することができ、子供も見せることが出来たので良かったです。
コメント
元々飛行機はJAL派だったのですが、JALの倒産後ピーチやジェットスターなども利用しましたが、サービス面などでANAに落ち着きそれ以来飛行機に乗る際はほぼANAを利用しています。
今回、小さな子供を初めて飛行機に乗せましたがCAさんが優しく接してくれ安心して飛行機に乗ることが出来ました。
また、利用することはありませんでしたがANAの飛行機内にはメリーズのM,Lサイズのおむつが用意されていたり、ミルクを持っていればCAさんがミルクを作ってくれたりといったサービスもあるようですので、安心して小さい子供も飛行機に乗せることが出来ますね。
また飛行機を利用する際はANAを利用したいと思います。
それではまた次回の記事でお会いしましょう。
コメント