こんにちは、ホタテです。
配当金も株主優待も欲しい、そんな希望を叶えてくれる1月が権利月の優待銘柄を調べました。
配当利回り3%以上の1月優待銘柄
配当利回り3%以上の1月優待銘柄は6銘柄ありました。
※株価は2024年12月30日時点
コード | 銘柄 | 株価(円) | 配当利回り(%) |
3463 | いちごホテルリート投資法人 | 154,000 | 12.56 |
3455 | ヘルスケア&メディカル投資法人 | 106,500 | 5.96 |
8142 | トーホー | 2,990 | 3.68 |
1928 | 積水ハウス | 3,782 | 3.41 |
2353 | 日本駐車場開発 | 214 | 3.27 |
3246 | コーセーアールイー | 742 | 3.23 |
1月の優待銘柄は約30銘柄ですが、そのうち6銘柄が配当利回り3%を超えていました。
優待内容
いちごホテルリート投資法人(3463)
いちごホテルリート投資法人の株主優待(投資主優待)はホテルの割引とサッカーJリーグのチケット(抽選)です。
REITのため、1株(口)より購入でき、優待も1株(口)からもらうことが出来ます。
ホテルの割引はホテルウィングインターナショナル、コンフォートホテル、スマイルホテル、クインテッサホテルで特別優待料金で宿泊することが出来ます。
Jリーグチケットの抽選は同じ優待を行っているいちご(2337)の記事を参考にしてください。
◆いちごの株主優待のきじはこちら◆
ヘルスケア&メディカル投資法人(3455)
ヘルスケア&メディカル投資法人の株主優待(投資主優待)は高齢者向けのヘルスケア施設の見学、割引、体験入居です。
ポートフォリオの80%以上をヘルスケア施設に投資するREITです。
REITのため、1株(口)より購入でき、優待も1株(口)からもらうことが出来ます。
トーホー(8142)
トーホーの株主優待は寄付、買物割引券、商品セットからの選択です。
保有期間が1年未満の場合は保有株数に関係なく、共通の優待内容となります。1年以上保有後から優待内容に差が出ます。
保有株式数 | 保有期間 | 優待内容 |
100株以上 | 1年未満 | 寄付1,000円、もしくは買物割引券(100円)×50枚 |
100株以上 200株未満 |
1年以上 | 寄付1,000円、もしくは買物割引券(100円)×50枚 もしくはtoho coffeeセット |
200株以上 400株未満 |
1年以上 | 寄付2,000円、もしくは買物割引券(100円)×200枚 もしくはtoho coffeeセット、もしくはオリジナル商品セット |
400株以上 | 1年以上 | 寄付4,000円、もしくは買物割引券(100円)×400枚 もしくはtoho coffeeセット、もしくはオリジナル商品セット |
引用元:株式会社トーホー 株主・投資家情報 株式について 株主優待情報
積水ハウス(1928)
積水ハウスの株主優待は魚沼産コシヒカリ(新米)5kgです。
新米のため、10月下旬から11月上旬に贈答される予定となります。
優待を貰うには1,000株以上必要となります。
保有株式数 | 優待内容 |
1,000株以上 | 魚沼産コシヒカリ(新米)5kg |
日本駐車場開発(2353)
日本駐車場開発の株主優待は自社施設割引券(電子チケット)です。
駐車場や、スキー場、コテージやテーマパークの割引券が貰えます。
優待権利日は1月と7月の年2回あり優待内容が異なります。
優待内容が複雑なため、詳細については日本駐車場開発のHPでご確認ください。
コーセーアールイー(3246)
コーセーアールイーの株主優待はクオカードです。
保有株式数に応じてクオカードの金額は以下のようになります。
なお、優待の取得には1年以上の長期保有が必要となります。
保有株式数 | 保有期間 | 優待内容 |
100株以上 200株未満 | 1年以上 | クオカード 500円分 |
200株以上 500株未満 | クオカード 1,000円分 | |
500株以上 1,000株未満 | クオカード 2,000円分 | |
1,000株以上 2,000株未満 | クオカード 3,000円分 | |
2,000株以上 | クオカード 5,000円分 |
コメント
2024年1月は配当利回り3%を超える銘柄は3銘柄しかありませんでしたが、2025年1月は6銘柄と倍増しました。
中でもリートの銘柄が目立ちます。
リートは国内金利上昇の影響を受けやすいため、金融機関や投信が売り越しをし下落、利回りが上昇しているようです。
金利が上がるようであれば下落は避けられませんが、金利が上がらなければ割安水準にあるととらえることが出来ます。
買う買わないは分かれるところだと思いますが、私は利上げに否定的ではないので現在保有しているリートはそのままで、追加で購入する予定はありません。
それではまた次回の記事でお会いしましょう。
◆2024年1月の高配当優待株はこちら◆
コメント