配当利回り3%以上の高配当株でも株主優待が貰える!2023年2月が権利確定の優待銘柄!!

株主優待
スポンサーリンク

こんにちは、ホタテです。
配当金も株主優待も欲しい、そんな希望を叶えてくれる2月が権利月の優待銘柄を調べました。

配当利回り3%以上の2月優待銘柄

配当利回り3%以上の2月優待銘柄は以下の14銘柄ありました。

※株価は2023年1月21日時点

コード 銘柄 株価(円) 配当利回り(%)
8008 ヨンドシーホールディングス 1,772 4.68
3548 バロックジャパンリミテッド 828 4.59
8011 三陽商会 1,310 4.12
8984 大和ハウスリート投資法人 277,400 4.04
2687 シー・ヴイ・エス・ベイエリア 403 3.97
7811 中本パックス 1,566 3.96
8016 オンワードホールディングス 317 3.79
3546 アレンザホールディングス 1,016 3.74
8185 チヨダ 784 3.57
5018 MORESCO 1,153 3.47
3050 DCMホールディングス 1,172 3.41
9275 ナルミヤ・インターナショナル 912 3.40
2927 AFC-HDアムスライフサイエンス 770 3.25
7427 エコートレーディング 744 3.23

2月の優待銘柄は100銘柄ほどありますが、そのうちの14銘柄が配当利回り3%を超えていました。

優待内容

ヨンドシーホールディングス(8008)

4℃ホールディングスの株主優待は優待券、ジュエリー、寄付からの選択になります。(100株のみジュエリーではなくクオカード)

引用元:株式会社4℃ホールディングス 株主・投資家情報 株式情報

保有株式数 優待内容(下記のうち1つ選択)
100株以上 株主ご優待券(2,000円分)
4℃オリジナルQUOカード(500円分)
日本水フォーラムへの寄付(1,000円分)
500株以上 株主ご優待券(5,000円分)
Canal4℃ジュエリー
日本水フォーラムへの寄付(3,000円分)
1,000株以上 株主ご優待券(8,000円分)
Canal4℃ジュエリー
日本水フォーラムへの寄付(5,000円分)
3,000株以上 株主ご優待券(12,000円分)
4℃ジュエリー
日本水フォーラムへの寄付(8,000円分)
5,000株以上 株主ご優待券(15,000円分)
4℃ジュエリー
日本水フォーラムへの寄付(10,000円分)

ジュエリーを優待として貰える銘柄は珍しいですが、ここ数年は利益よりも配当の方が多いタコ足配当になっていますので減配や優待の廃止のリスクには注意が必要です。

バロックジャパンリミテッド(3548)

バロックジャパンリミテッドの株主優待は自社の店舗、通販サイトで利用できる2,000円分のクーポンです。

権利日は2月末と8月末の年2回あり、保有株式数に応じて以下の枚数が貰えます。

業績は昨年度と比較し、大幅減益ですがなんとか黒字予想となっています。

保有株式数 優待内容
100株以上 2,000円クーポン
上期(8月)に1枚、下期(2月)に1枚
200株以上 2,000円クーポン
上期(8月)に2枚、下期(2月)に1枚
500株以上 2,000円クーポン
上期(8月)に2枚、下期(2月)に2枚

三陽商会(8011)

三陽商会の株主優待は株主ご優待セールへの招待です。

権利日は2月末と8月末の年2回あり、それぞれ4月、10月に株主ご優待セールが行われるようです。

保有株式数 優待内容
100株以上 株主様ご優待セールへの招待
年2回、会場:東京

バーバリーとのライセンス契約終了後、業績は落ち込んでいましたが値引き率の抑制、在庫削減などで業績が回復してきました。

株主還元も強化する方針を打ち出しており、今後の増配も期待できそうです。

大和ハウスリート投資法人(8984)

大和ハウスリート投資法人の株主優待(投資主優待)はダイワロイヤルホテル及びロイトン札幌において、優待料金にて宿泊が可能な優待券です。

保有株式数 優待内容
1株以上 ダイワロイヤルホテルの公式HP掲載の一般料金より8%割引

シー・ヴイ・エス・ベイエリア(2687)

シー・ヴイ・エス・ベイエリアの株主優待は運営ホテルの宿泊割引券です。

対象施設は東京都、千葉県のみとなります。

・2月末権利分

保有株式数 優待内容
100株以上 2,000円の宿泊割引券 2枚
200株以上 2,000円の宿泊割引券 2枚
2年以上の長期保有で1枚追加

更に、100株以上の保有者には「成田スカイウェイ BBQ(CAMP)」のネット予約時に使用可能な「株主様限定割引プラン」の申込券1枚を追加。

・8月末権利分

保有株式数 優待内容
100株以上 1,000円の宿泊割引券 2枚
500株以上 1,000円の宿泊割引券 4枚

業績は3期連続の赤字後、今期は若干の黒字を見込んでいます。指標的には割高感が否めません。

中本パックス(7811)

中本パックスの株主優待はクオカードです。

保有株式数に応じてクオカードの金額は以下のようになります。

保有株式数 優待内容
100株以上200株未満 クオカード 1,000円分
200株以上 クオカード 2,000円分

業績を徐々に伸ばしており、利益も一定水準あげている安定的な銘柄です。

オンワードホールディングス(8016)

オンワードホールディングスの株主優待はECサイト取扱商品の割引券と自社製品のカタログギフトです。

カタログギフトを貰うには1,000株以上の保有が必要です。

保有株式数 優待内容
100株以上1,000株未満 ECサイト取扱商品20%割引券
1,000株以上5,000株未満 自社製品カタログギフト 3,000円相当
5,000株以上 自社製品カタログギフト 10,000円相当

業績は直近では赤字が続いていましたが、徐々に回復している状況です。

アレンザホールディングス(3546)

アレンザホールディングスの株主優待はJCBギフト券です。

保有株式数に応じて金額が以下のようになります。

保有株式数 優待内容
100株以上 JCBギフト券 1,000円分
500株以上 JCBギフト券 3,000円分
1,000株以上 JCBギフト券 5,000円分
3,000株以上 JCBギフト券 10,000円分

業績は安定的で割高感は感じません。

チヨダ(8185)

チヨダの株主優待は20%割引券です。

SHOE-PLAZAや東京靴流通センターなどで利用が出来ます。

権利日は2月末と8月末の年2回あり、それぞれ20%割引券が5枚貰えます。

引用元:株式会社チヨダ IR・投資家情報 株主優待

保有株式数 優待内容
100株以上 20%割引券 5枚(年間10枚)

業績は4期連続の赤字予想です。配当もタコ足状態で減配されるリスクががあります。

すでに株主優待は廃止されていますが、靴の販売はABCマート1強の状態です。

MORESCO(5018)

MORESCOの株主優待はクオカードです。

保有期間に応じてクオカードの金額は下記になります。

株主優待の取得には300株以上の保有が必要です。

保有株式数 保有期間 優待内容
300株以上 3年未満 クオカード3,000円分
3年以上 クオカード4,000円分

業績は安定的で、PBR:0.56倍と割安感があります。

DCMホールディングス(3050)

DCMホールディングスの株主優待は買物優待券です。

保有株式数、保有期間に応じて金額は以下となります。

3年以上の上記保有で優待券の金額が100株以上で4倍となりますので、お得感があります。

引用元:DCMホールディングス株式会社 IR情報 株式情報 株主優待

保有株式数 保有期間 優待内容
100株以上 3年未満 買物優待券 500円
3年以上 買物優待券 2,000円
500株以上 3年未満 買物優待券 1,000円
3年以上 買物優待券 3,000円
1,000株以上 3年未満 買物優待券 2,000円
3年以上 買物優待券 5,000円

業績、利益とも安定的で指標的にも割安感のある銘柄です。

ナルミヤ・インターナショナル(9275)

ナルミヤ・インターナショナルの株主優待は自社店舗、オンラインショップで利用できる優待券です。

保有株式数に応じて優待券の金額は以下のようになります。

保有株式数 優待内容
100株以上300株未満 2枚(2,000円分)
300株以上1,000株未満 4枚(4,000円分)
1,000株以上 8枚(8,000円分)

業績は安定的ですが、今話題の子育て関連銘柄ですので今後の株価の上昇が期待できるかもしれません。

AFC-HDアムスライフサイエンス(2927)

AFC-HDアムスライフサイエンスの株主優待は通販カタログ「健康情報誌:げんきあっぷきれいあっぷ」の割引券と商品引換券です。健康食品や化粧品と交換することが出来ます。

保有株式数に応じて優待内容は以下のようになります。

保有株式数 優待内容
100株以上1,000株未満 割引券 2,500円分
1,000株以上3,000株未満 割引券 2,500円分
商品引換券 10,000円分
3,000株以上 商品引換券 15,000円分
割引券 10,000円分

業績はまずまずですが、有利子負債が多い点には注意が必要です。

エコートレーディング(7427)

エコートレーディングの株主優待はクオカード、もしくは魚沼コシヒカリです。

保有株式数に応じて以下のように優待内容が変更になります。

優待の取得には500株以上の保有が必要です。

保有株式数 優待内容
500株以上1,000株未満 クオカード 1,000円分
1,000株以上 特選魚沼産こしひかり5kg

1月11日に3Qの決算が発表され、大幅増益となり株価も上昇傾向にあります。ただ、PBR:0.47倍とまだまだ割安感のある株価です。

コメント

2月の高配当優待株であった東京個別指導学院が2023年より優待廃止となりました。

業績も悪くなく優待廃止は意外でした。ベネッセの子会社でもあるので今後はベネッセによるTOBの可能性も考えられます。

2月の高配当優待株の中では、3年以上の保有で優待金額が大きく増えるDCMホールデングスが気になります。売上高、営業利益ともに過去最高となる予想が出ています。

ホームセンターは取り扱い商品が多く色々な商品に利用できるので使い勝手が良いです。ただし、西日本は店舗数が少なく少し利用しずらいです。

他には、ペットフードやペット用品を扱うエコートレーディングが気になります。売上高、営業利益も順調に伸ばしており割安感もあって狙いやすそうです。

優待がピークの3月も目前に迫っており、購入する銘柄を吟味しないとお金がいくらあっても足りませんね(笑)

それではまた次回の記事でお会いしましょう。

 

にほんブログ村 株ブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村

記事が良いなと思ったら是非読者登録お願いします!!
ホタテの目株ブログ - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました