こんにちは、ホタテです。
業績が安定していて株主優待の改悪が少なそうな、10万円以下で購入できる優待をまとめてみました。初心者の方にも選びやすい優待を集めましたのでぜひ参考にしてください。
選定条件
下記の条件をもとに5つの優待を選定しました。
- 割引券や、金券ではない
- 財務良好
- 10万円以下で貰える
- 100株で貰える
- 長期保有でなくても貰える
1~2で株主優待の改悪の可能性が高い銘柄を除外、3~5で株主優待を貰える障壁が高い銘柄を除外しています。気軽に買えて、改悪の可能性が少ない銘柄を選びました。
10万円以下のオススメ株主優待
※データは12月18日現在
1780 ヤマウラ
優待品はこちら!
ヤマウラ長野県を地盤としたゼネコン会社です。
株主優待は地場商品群の中から、株の保有数に応じて1商品~3商品をもらうことが出来ます。
なかなか行けない地域の地場商品は嬉しいですね。
保有株数 | 優待内容 |
100株以上 | 地場商品群の中から1商品選択 |
300株以上 | 地場商品群の中から2商品選択 |
1,000株以上 | 地場商品群の中から3商品選択 |
気になる業績は?
第2四半期の決算が好調なようでコロナウィルスの影響をあまり受けていない印象です。場合によっては上方修正もあるかもしれません。ただし、会社発表としては業績は不透明という見方をしています。
自己資本比率も高く、配当性向も低めに抑えられているので優待の改悪の可能性も少ないです。
証券コード | 1780 |
会社名 | ヤマウラ |
株価 | 943円 |
優待取得株数 | 100株 |
優待権利月 | 3月 |
配当利回り | 0.53% |
配当性向 | 10.4% |
最終利益 | 910百万円 |
自己資本比率 | 73.3% |
7337 ひろぎんホールディングス
優待品はこちら!
ひろぎんHDは今年新設された広島銀行を中心とした持株会社です。県内のシェア1位で周辺の県にも地盤を持っています。
優待内容
①定期預金金利優遇かカタログギフトからの選択
コース | 保有株数 | ||
100株以上 | 1,000株以上 | 5,000株以上 | |
定期預金 | 店頭金利 +0.05% |
店頭金利 +0.10% |
店頭金利 +0.20% |
地元特産品 カタログギフト |
2,500円相当 | 5,000円相当 | 10,000円相当 |
②ひろしま美術館の招待券を2枚
③広島3大プロ観戦・鑑賞チケットの抽選権付与
抽選で、「広島東洋カープ」、「サンフレッチェ広島」、 「広島交響楽団」の観戦・鑑賞ペアチケットを贈呈
カタログギフトの優待は来年3月が初めてとなりますので現時点では詳細は分かりません。地元特産品とのことなので広島県の美味しい食べ物を期待します。
気になる業績は?
営業利益215億円と前年比-11.4%の予想です。ただし、コロナウィルスの影響で「貸出金等に多額の損失が発生する事態には至らないとの仮定」での業績の算出ですので注意が必要です。減益の場合は配当金が減ると発表されています。
株主優待は2021年3月が初めてになりますので、業績により株主優待が改悪される影響は低そうです。
証券コード | 7337 |
会社名 | ひろぎんHD |
株価 | 593円 |
優待取得株数 | 100株 |
優待権利月 | 3月 |
配当利回り | 4.05% |
配当性向 | 34.9% |
最終利益 | 21,500百万円 |
自己資本比率 | 4.9% |
7867 タカラトミー
優待品はこちら!
タカラトミーはトミカやプラレール等の玩具を扱う老舗メーカーです。
株主優待は保有数に応じてトミカやリカちゃんを貰えます。また、保有期間に応じたタカラトミーモールでの割引もあります。
タカラトミーモールの割引は最大で40%になるのでこちらも使用できる機会がありそうですね。
保有株数 | 優待内容 |
100株以上 | トミカ2台セット |
1,000株以上 | トミカ4台セット |
2,000株以上 | トミカ4台セット リカちゃん |
保有期間 | 優待内容 |
1年未満 | タカラトミーモール10%割引 |
3年未満 | タカラトミーモール30%割引 |
3年以上 | タカラトミーモール40%割引 |
気になる業績は?
巣ごもり需要があるりEコマースでの販売が伸びているようですが、トミカ博、プラレール博などのイベントが中止となり最終利益は前年度-33%となる見込みです。
配当性向は比較的高めとなっていますが、業績により柔軟に配当金を変更していますので問題ないレベルの配当とみてよさそうです。
証券コード | 7867 |
会社名 | タカラトミー |
株価 | 926円 |
優待取得株数 | 100株 |
優待権利月 | 3月、9月 |
配当利回り | 1.62% |
配当性向 | 47.0% |
最終利益 | 3,000百万円 |
自己資本比率 | 43.4% |
9788 ナック
優待品はこちら!
ナックはダスキンの代理店から始まった企業で、ダスキンのレンタル商品や注文住宅等の13の事業を行っています。
優待品は100株以上でグループ会社のブランド、マキアレイベルやCoyoriの商品が貰えます。優待品の内容は毎年1月終わりから2月初め頃に発表されています。
優待品の内容は毎年変わっているようですので何が貰えるか楽しみですね。
気になる業績は?
売上高が大きく減少していますが、子会社を株式会社ヤマダホールディングスへ譲渡したことにより連結から外れ150億円ほど売り上げを押し下げる要因となっています。
また、この譲渡により約8億円ほどの利益が出ています。これを除けば前年度同じ程度の利益になります。コロナ禍においても業績への影響はそこまで大きくなさそうです。
配当性向が60%程と高くなっていますが、こちらの企業も業績により柔軟に配当を変更していますので特に問題ないレベルとみています。
証券コード | 9788 |
会社名 | ナック |
株価 | 928円 |
優待取得株数 | 100株 |
優待権利月 | 3月 |
配当利回り | 3.88% |
配当性向 | 59.8% |
最終利益 | 1,350百万円 |
自己資本比率 | 48.8% |
2735 ワッツ
優待品はこちら!
ワッツは100円ショップの大手で、東南アジアや中国にも雑貨店を展開している企業です。
優待は自社で販売している商品の詰め合わせが貰えます。
100円ショップの商品は実用的なものが多いので嬉しいですね。
保有株数 | 保有期間3年未満 | 保有期間3年以上 |
100株以上 | オリジナル商品詰め合わせ 1,000円相当 |
オリジナル商品詰め合わせ 2,000円相当 |
1,000株以上 | オリジナル商品詰め合わせ 2,000円相当 |
気になる業績は?
最終益は前年比-4.4%となりますが、巣ごもり需要により100円ショップの売り上げが伸びていることからコロナ禍における業績への影響はさほどないようです。
証券コード | 2735 |
会社名 | ワッツ |
株価 | 821円 |
優待取得株数 | 100株 |
優待権利月 | 8月 |
配当利回り | 1.83% |
配当性向 | 27.8% |
最終利益 | 740百万円 |
自己資本比率 | 48.7% |
まとめ
上記の内容を一覧にしました。
業績も良く、優待の改悪の可能性が低い銘柄を選びましたので株主優待が欲しいけど何を買ったら良いか迷っている方は是非参考にしてみてください。
証券コード | 会社名 | 株価 | 優待取得株数 | 優待権利月 | 配当利回り |
1780 | ヤマウラ | 943円 | 100株 | 3月 | 0.53% |
7337 | ひろぎんHD | 593円 | 100株 | 3月 | 4.05% |
7867 | タカラトミー | 926円 | 100株 | 3月、9月 | 1.62% |
9788 | ナック | 928円 | 100株 | 3月 | 3.88% |
2735 | ワッツ | 821円 | 100株 | 8月 | 1.83% |
コメント
ヤマウラは自己資本比率も高く、地場製品が貰えるので個人的に狙ってみたい銘柄です。
ひろぎんHDは他の地銀と比較すると還元しすぎなような気がします。来年度以降は1年以上の継続保有や500株以上からといった制限がつくかもしれません。
タカラトミーはお子さんがいる家庭だとタカラトミーモールの割引がかなり有用そうですね。
ナックは優待以外にも配当が3.88%と高く狙ってみたい銘柄ですね。ただし、業績に応じて配当を大幅に変更していますので期待しすぎも良くないです。
ワッツは自社オリジナル商品が貰えるということで実用的なものが多く、貰ても使わないでおいておくということがなさそうです。
今回多くの縛りをつけて株主優待を探してみましたが、魅力的なものが上記の5選ありました。他にも入れたい銘柄はありましたが、優待は良いのに業績が悪くおすすめできない企業が多くありました。
コロナ禍で業績が大幅に悪化している企業もありますので株主優待目的で購入する際は注意してください。
それではまた次回の記事でお会いしましょう。
コメント