伸和HDより株主優待が到着!10,000円相当のオリジナルジンギスカンセット!2025年9月より優待拡充!!

株主優待
スポンサーリンク

こんにちは、ホタテです。
伸和HDより株主優待が届きましたのでご紹介します。

伸和ホールディングスの株主優待はこちら!

伸和ホールディングスの株主優待は店舗利用券、もしくはオリジナル商品となります。

2025年9月権利分より優待が拡充され、1年以上の保有で優待の金額が10,000円から12,000円に増額されます。

2025年9月権利分は半年以上の保有で1年以上の認定となるようです。

※権利日は3月と9月の年2回

保有株式数 保有期間 優待内容
100株以上
店舗利用券10,000円相当
またはオリジナル商品10,000円相当
1年以上 店舗利用券12,000円相当
またはオリジナル商品12,000円相当

上の写真は2025年3月権利分の10,000円分の利用券です。

これを未開封のまま返送することで、オリジナル商品と交換することができます。

交換したオリジナル商品はこちらです。

商品券の金額と同じく10,000円相当の商品となります。2025年3月権利分はオリジナルジンギスカン・牛タンセットでした。

冷凍便で届くので、賞味期限は約1年ほど先となっています。

伸和HD2025年3月権利分優待内容
  • 炭火居酒屋 炎 ジンギスカン 500g×3
  • 牛タン味噌漬け 350g×2
  • 牛すじ煮込み 80g×2
ホタテネコ
ホタテネコ

優待品が発表された際はジンギスカンと牛タンのみでしたが、嬉しいことに牛すじ煮込みまでついていました。総重量2,360gは圧巻です!

◆伸和の店舗利用券はこちら◆

伸和ホールディングスの株主優待はいつ届く?

2025年3月権利分の株主優待は7月1日に届きました。

交換したオリジナル商品は9月26日に届いています。

株式情報

※データは2025年9月26日現在
※優待利回りは100株10,000円相当年2回で算出

株価 3,810円
配当 37円
配当利回り
0.97%
優待利回り
5.25%
総合利回り
6.22%
優待権利日
3月末,9月末

伸和HDは札幌に本社を置く、飲食、物販を行っている企業です。居酒屋 炎 などのブランドを運営しています。

総合利回り6.22%とかなり高い銘柄です。

業績は好調で2026年3月期は営業利益20.9%増を見込んでいます。

コメント

伸和HDの株主優待は上場記念優待だけでしたが、その後に毎年3月の株主優待を決定し、さらに9月の優待も追加され、さらに長期保有優待まで追加するという株主にとっては嬉しい対応をしてくれる企業です。

地元の企業だし、ジンギスカン食べたいなと軽い気持ちで購入しましたが、かなりの含み益と優待を貰えてうれしい限りです。

居酒屋だけでなく惣菜店でも優待券を利用できるので、普段のご飯のおかずを購入する際にも利用できます。

夕方に行くと串が1本100円で売られていたりしますので、惣菜店だけで優待券を使い切るのも大変そうです(笑)

それではまた次回の記事でお会いしましょう。

◆お持ち帰り専門店炎で優待券を利用した記事はこちら◆

にほんブログ村 株ブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村

記事が良いなと思ったら是非読者登録お願いします!!
ホタテの目株ブログ - にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました