配当利回り3%以上の高配当株でも株主優待が貰える!11月が権利確定の優待銘柄!!

株主優待
スポンサーリンク

こんにちは、ホタテです。
配当金も株主優待も欲しい、そんな希望を叶えてくれる11月が権利月の優待銘柄を調べました。

配当利回り3%以上の11月優待銘柄

配当利回り3%以上の11月優待銘柄は以下の11銘柄です。

※株価は2022年10月21日時点
※毎月優待の岡三証券は除く

コード 銘柄 株価(円) 配当利回り(%) 権利月
1419 タマホーム 2,274 5.72 5月,11月
1430 ファーストコーポレーション 712 4.92 11月
8095 アステナHD 413 4.36 11月
9837 モリト 724 4.01 11月
2153 E・J HD 1,250 4.00 11月
3244 サムティ 2,337 3.85 11月
8923 トーセイ 1,377 3.41 11月
3454 ファーストブラザーズ 884 3.39 11月
9765 オオバ 678 3.24 5月,11月
2734 サーラコーポレーション 798 3.13 11月
4465 ニイタカ 2,056 3.11 5月,11月

11月の優待銘柄は約40銘柄ですが、そのうち11銘柄が配当利回り3%を超えていました。

優待内容

タマホーム(1419)

タマホームの株主優待は特製クオカードです。5月と11月の年2回貰うことが出来ます。

タマホームのCMに出演している芸能人や、CMソングを担当している歌手の方の写真が使われていることが多いです。

保有期間に応じてクオカードの金額が下記のようになります。

保有株式数 保有期間 優待内容
100株以上 3年未満 クオカード 500円分
3年以上 クオカード 1,000円分

タマホームの社長は週刊文春に取り上げられ一躍有名となりました。こんな社長でも大丈夫!、大丈夫!な方におすすめします。(このネタ分かりますよね?)

ファーストコーポレーション(1430)

ファーストコーポレーションの株主優待はクオカードです。

保有株式数や保有期間に応じてクオカードの金額が下記のようになります。

※優待の取得には1年以上の継続保有が必要です。

保有株式数 保有期間 優待内容
500株以上 1年以上3年未満 クオカード 2,000円分
3年以上 クオカード 3,000円分
1,000株以上 1年以上3年未満 クオカード 3,000円分
3年以上 クオカード 5,000円分
5,000株以上 1年以上3年未満 クオカード 5,000円分
3年以上 クオカード 10,000円分

アステナHD(8095)

アステナHDの株主優待はオリジナル優待カタログです。

保有株式数や保有期間に応じて選択出来る優待品の金額が下記のようになります。

※優待の取得には1年以上の継続保有が必要です。

保有株式数 保有期間 優待内容
100株以上 1年以上3年未満 Aコース(1,000ポイント)
3,000円相当の自社商品
または1,000円相当の商品
3年以上 Bコース(2,000ポイント)
5,000円相当の自社商品
または2,000円相当の商品
1,000株以上 1年以上3年未満 Bコース(2,000ポイント)
5,000円相当の自社商品
または2,000円相当の商品
3年以上 Cコース(3,000ポイント)
10,000円相当の自社商品
または3,000円相当の商品

2021年11月権利分の株主優待は以下の通りです。

引用元:アステナHD株式会社 IR情報 株主優待

モリト(9837)

モリトの株主優待は500円分のクオカードです。

※コーポレートブランド刷新に伴う記念優待のため2022年11月権利分のみとなります。

E・J HD(2153)

E・JHDの株主優待はクオカードです。

保有期間に応じてクオカードの金額が下記のようになります。

保有株式数 優待内容
100株以上 クオカード 1,000円分
1,000株以上 クオカード 3,000円分
5,000株以上 クオカード 5,000円分

サムティ(3244)

サムティの株主優待はホテル無料宿泊券です。

保有株式数に応じて優待券(電子チケット)の枚数が以下のようになります。

保有株式数 優待券(電子チケット)
200 株~300 株未満 1枚
300 株~600 株未満 2枚
600 株~1,000 株未満 3枚
1,000 株~2,000 株未満 4枚
2,000 株~5,000 株未満 6枚
5,000 株~10,000 株未満 8枚
10,000 株以上 10枚

対象のホテルは18ヶ所あり、ホテルにより宿泊に必要な優待券の枚数が異なります。

サムティの株主優待は販売、譲渡が禁止されています。不正に入手した優待券を利用したことが判明した場合、利用者に正規料金が請求されます。

トーセイ(8923)

トーセイの株主優待はクオカードとホテル宿泊割引券です。

保有期間に応じてクオカードの金額が下記のようになります。

保有株式数 保有期間 優待内容
クオカード ホテル宿泊割引券
100株以上 1年未満 3,000円分
1年以上2年未満 1,000円分
2年以上5年未満 2,000円分
5年以上 3,000円分

ファーストブラザーズ(3454)

ファーストブラザーズの株主優待はプレミアム優待ポイントです。

保有株式数や保有期間に応じてプレミアム優待倶楽部のポイントが下記のようになります。

※保有期間1年未満

保有株式数 優待ポイント
3,000 株 〜 3,099 株 5,000 point
3,100 株 〜 3,199 株 6,000 point
3,200 株 〜 3,299 株 7,000 point
3,300 株 〜 3,399 株 8,000 point
3,400 株 〜 3,499 株 9,000 point
3,500 株 〜 3,599 株 10,000 point
3,600 株 〜 3,699 株 11,000 point
3,700 株 〜 3,799 株 12,000 point
以降 100株 保有増加毎に1,000 pointを追加
5,000 株以上 25,000 point

※保有期間1年以上

保有株式数 優待ポイント
500 株 〜 599 株 5,000 point
600 株 〜 699 株 6,000 point
700 株 〜 799 株 7,000 point
800 株 〜 899 株 8,000 point
900 株 〜 999 株 9,000 point
1,000 株 〜 1,099 株 10,000 point
1,100 株 〜 1,199 株 11,000 point
1,200 株 〜 1,299 株 12,000 point
以降 100株 保有増加毎に 1,000 point を追加進呈
5,000 株以上 50,000 point

オオバ(9765)

オオバの株主優待はクオカードとチョコレートです。

保有株式数や保有期間に応じてクオカードの金額が下記のようになります。

◆5月権利分優待内容

保有株式数 保有期間 優待内容
100株以上 1年未満
1年以上 クオカード 500円分
500株以上 1年未満 クオカード 1,000円分
1年以上 クオカード 3,000円分
1,000株以上 1年未満 クオカード 2,000円分
1年以上 クオカード 7,000円分

◆11月権利分優待内容

保有株式数 優待内容
5,000株以上 ショコラボのチョコレート菓子

サーラコーポレーション(2734)

サーラコーポレーションの株主優待は自社運営施設で利用できる優待券です。

保有株式数に応じて優待券の金額が下記のようになります。

保有株式数 優待内容
500株以上5,000株未満 1,000円分の優待券
5,000株以上10,000株未満 5,000円分の優待券
10,000株以上 10,000円分の優待券

優待券の金額に応じて、株主優待カタログ記載の商品と交換することも可能です。

引用元:株式会社サーラコーポレーション IR 株式情報 株主優待

ニイタカ(4465)

ニイタカの株主優待はジェフグルメカード等です。

保有株式数、権利月により優待の内容が下記のようになります。

◆5月権利分優待内容

保有株式数 優待内容
100株以上1,000株未満 ジェフグルメカード 500円相当
1,000株以上 日本旅行ギフト旅行券 5,000円相当
選択制 日本赤十字社への寄付

◆11月権利分優待内容

保有株式数 優待内容
100株以上1,000株未満 ジェフグルメカード 500円相当
1,000株以上 ジェフグルメカード 5,000円相当
または、自社製品詰め合わせから選択
選択制 日本赤十字社への寄付

コメント

11月が権利日の優待銘柄で、配当利回り3%を超える銘柄は11銘柄ありました。優待銘柄の25%ほどが配当利回り3%を超える計算となります。

11月の優待銘柄は不動産関連の企業が多い印象です。不動産関連は高配当の銘柄が多いのでその分、配当利回りが高い銘柄が多いのでしょうね。

個人的には、クオカードとホテル割引券が貰えるトーセイが気になります

クオカードは1年以上で1,000円、2年以上で2,000円、5年以上で3,000円と長期保有であればあるほど優待の金額が伸びますので、長期投資で狙ってみたいです。

ただし、優待利回りが3.41%となっているため4%を超えてくるタイミングがあれば長期投資での保有を考えてみようと思います。

それではまた次回の記事でお会いしましょう。

 

にほんブログ村 株ブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村

記事が良いなと思ったら是非読者登録お願いします!!
ホタテの目株ブログ - にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました